ウルトラレンジ・スネアスタンド!!!
なんじゃそりゃ(@_@;)エッ
オフワールド・パーカッションのスネアスタンドなのですが・・・。
気になったので購入しちゃいました(^_^)/ワラ
画像だけではわからない商品の詳細を解説します!!
ぜひスタンドを購入するときの参考にして下さい。
今回紹介している商品はこちらです
OFFWORLD Percussion IMS2 Ultra range Snare Stand スネアスタンド【送料無料】【次回入荷分ご予約受付中】
|
届いたときの中身はこんな感じです。
商品の特徴は何と言っても
ウルトラレンジ!!!!!の名のごとく
すごく広範囲にわたって調整が可能なところ!!
具体的には『角度』です。
OFFWORLDのロゴがある部分に注目です。
上記画像のように、中はボールになっています。
トラディショナルグリップの場合は楽器を少し傾けたりしますが、
スタンドの種類によっては微妙な角度調整がしにくいものがあります。
しかし、このオフワールドのスタンドはボール形状なので
無段階で調整ができるタイプで
角度調整が自由自在なのです!!!
もう一つは『高さ』です。
座奏であっても立奏であっても対応できる
つくりになっています。
一番驚いたのが足の部分で、上記画像のように高さ調整が可能です。
どれだけ高くなるのだろうと組み立ててみたら、
打面は高さ1メートルを超えました!!!!!
これなら身長が2メートルくらいある人でも
対応できちゃうんじゃないかという高さです。
≪備考≫
できる限り打面を低くしたときの高さは
60cmくらいでした
また、パッドもちゃんと固定することができて
固定部分がパッド打面から突起することもなく
とても良い作りになっています。
スタンドを購入する際の参考にしてください。
以上、オフワールドパーカッションのスタンド紹介でした!!!